google-site-verification: google7122030477e59b00.html

七尾工房 ~道具道楽ブログ~

工房で使用している工具レビューなどしています♪プロ目線で厳しくチェック!

ブログ始めます!とりあえず自己紹介をさせていただきます!

七尾工房のななおです。

 

北海道札幌市出身の35歳♂です。

 

小さい頃から母親の影響で、編み物や裁縫のスパルタ教育を受けていました。笑

(母親は手芸の先生でした。)

 

・・・それのお陰なのか?反動なのか?何もないところから一つの作品が自分の手で完成する楽しさを知り、ものづくりが大好きになりました。

図工も得意でしたね。

 

中学生になった頃、父親の影響でギターに興味を持つようになり、新聞配達を始め、初めてギターを購入致しました。

バーニー製のLG-480ってシルバーのボルトオンなレスポールです。

 

ちょうどGLAYラルクが大人気だった頃ですね。

 

ギター練習するのもめちゃくちゃ楽しかったのですが、弦を交換したり、簡単な改造を自分でするようになると、バンド仲間からも「俺のギターもやって!」と頼まれることが増えていき、「あれ?ギターいじるのも楽しいぞ?」という気持ちが出てきました。

簡単なスイッチノブの交換だったり、ストラップピンこ脱落修理だったり。。。たいして難しい作業ではないのですが、自分の知識や技術で喜んでもらえるっていいなーと。

 

漠然と将来はものを作る職人になりたいと思うようになりました。

 

金曜ロードショーだったかな?

耳をすませば」ってジブリ作品あるじゃないですか?

バイオリン職人を志す男の子と小説家志望の女の子出てくるアオハルなやつ。

最後に「結婚してくれ!」って言うあたりには「お前それ言っちゃうのかぁ・・・」って最後の最後でちょっとガッカリしちゃったけど。笑

見終えて、「・・・バイオリン職人がいるならギター職人って職業もあるんじゃないか?」と必死で調べました。

 

当時はまだWindows95が出始めたばかりで、当然家にパソコンなんてないですし。

情報がないんです。

 

ギター職人という職業がそもそもあるのか?あるならどうやったらなれるのか?

全くわからなかったのですが、日本にはないかもしれないけど、アメリカとか行ったらあるんじゃないかな?と思ってました。笑

 

アメリカ行くにはお金いるだろうし、うちの両親はそんなお金出してくれるわけがないと思っていたので、新聞配達頑張ってお金貯めました。笑

 

中学3年生の冬、当時のバンドマンはみんな読んでいた「バンドやろうぜ!」通称「バンやろ」というバンド月刊誌がありまして。

毎月発売日には立ち読みしていたのですが、特集ページで「音楽専門学校特集」がありまして。

バンドは好きだったのですが、「東京に行ってメジャーデビューだ!」なんてことは全く考えたこともない自分はパラパラ~とスルーしていたのですが、驚きました。

 

ギター制作の専門学校があるではないですか!

(今はわかりませんが、当時は3~4校もありました。)

 

よくわかんないけど、アメリカ行かなくても日本にあるじゃん!!笑

 

すぐ手にしていたバンやろをレジに持っていき、資料請求のハガキを送りました。

 

1週間くらいすると、3校から資料一式が届き、眺める日々・・・。

どの学校も東京で2年制。総額300万円前後かかる感じでした。

田舎者だったり、GLAYの自伝的な上京物語を読む限り(当時の僕の情報源はそれが全てでした)、学費で300万、2年間の生活費って300万くらいかかるんじゃ・・・と不安でした。

 

新聞配達のお給料が当時月8万円。

 

8×高校3年間(36か月)=288万円。

 

高校生になったら、他にもバイトして400万円くらい貯めて、高校卒業したら行こう!と思っていました。

 

 

・・・ブログって書けるのかなぁ?と不安だったのですが、地味に長文になってますね。どこまで書けばいいのかわかんなくなってきてますが、ちょっとずつ長ーい自己紹介やっていこうと思います。

 

幼少~中学卒業まではこれにて終了。

 

次回どこかでまた続き書きます。

 

良かったら、また読んでみて下さい。

 

長文、失礼致しました。m(_ _)m

 

 

 

 

 

様々な木工作業を手掛けていますが、ベースになる